今回のお知らせは、ヘアカラーの繰り返しでどうしても気になるのが髪の乾燥なんです。現在、大人の女性でヘアカラーを施術されている方が約80%いるようです。
その中でも、グレーカバー(白髪染め)は、年間に10回以上も繰り返し染めているのです、そこで髪にもともと必要な成分は大きく分けて3つあるのです、
1つは、髪の毛の中の油分
2つ目は、人間の肌と同じく水分
3つ目は、爪と同じ成分のタンパク質
このなかでも、ヘアカラーの繰り返し施術で少しづつ失う成分が1つ目の油分なのです。市場にはたくさんのオイルが存在している中でもなかなか髪の内部まで到達するオイルが無いのが現状なのです。
そこでコタスタイリングベースB7オイルが凄いことを今回は紹介させて頂きたいとおもいます。
髪の内部補給成分・・・亜麻仁油(アマニ油)とても分子構造が小さい油分だから髪の内部に届くのです。そしてコレステロール(髪の細胞膜複合体)髪の中に浸透させる通り道を作ってくれる成分があるのでしっかり油分チャージできるのです!!
そしてなんと、2つ目の水分のチャージは、(水分の保持能力)が高い植物から抽出して出来たオイル(シーバックソーンベリーオイル)有効オーガニック成分です。
何故?凄いかと言うと
シーバックソーンベリーオイルとは・・・・植物です!シーバックソーンの木が、干ばつ(乾燥地帯)の土地に存在し雨のかなり存在しない環境の中で枯れない木で有名なんですよ!!その木のオイルはビタミンが豊富で活性成分に富んでいるために、髪になじみやすい性質で潤いを閉じ込める効果がすぐれているから、常に水分バランスを最高の状態でキープさせることが出来るから、ヘアカラーを楽しまれる方に欠かせないオイルなのです。
われわれの美容室Shu hair modeでは、カラーのケアはコタスタイリングベースB7を欠かさず使用しております。
カラーの繰り返し施術の方にお勧めします!!!
ご自宅でも、タオルドライ後に毛先1プッシュを手のひら全体馴染ませ、毛先から付けます、その後コームで全体になじませてドライヤーをかけると、サロンの仕上がりがいつまでも続きます。
是非、365日のヘアケアをおすすめいたします。
Shu hair mode